日本之美,在梅雨季节里盛开的紫阳花。
  梅雨の季節に艶やかな花を咲かせる植物といえば、多くの人が紫陽花(アジサイ)を思い浮かべるでしょう。そのような紫陽花を愛でるスポットは全国各地にありますが、古代以来の神社仏閣がひしめく京都市内で紫陽花の鑑賞スポットといえば、伏見区の藤森神社を外すわけにはいきません。今回は藤森神社の紫陽花とそれにちなんだ「紫陽花まつり」をご紹介しましょう。 说到在梅雨季节时鲜艳盛开的花朵,大家的脑海里浮现出来
https://assets-dev.zhizhuxueyuan.com/es-assets/article/2017/06-12/1520524dda1e490055.png
2017-06-12

 

梅雨の季節に艶やかな花を咲かせる植物といえば、多くの人が紫陽花(アジサイ)を思い浮かべるでしょう。そのような紫陽花を愛でるスポットは全国各地にありますが、古代以来の神社仏閣がひしめく京都市内で紫陽花の鑑賞スポットといえば、伏見区の藤森神社を外すわけにはいきません。今回は藤森神社の紫陽花とそれにちなんだ「紫陽花まつり」をご紹介しましょう。

说到在梅雨季节时鲜艳盛开的花朵,大家的脑海里浮现出来的应该都是紫阳花吧。虽然在日本全国各地都有欣赏紫阳花的景点,但是说到在从古至今在神社佛堂中颇有人气的在京都市内的紫阳花赏花景点,就不得不说伏见区的藤森神社了。这次为大家介绍的就是藤森神社紫阳花和为此举办的“紫阳花祭典”。

 

競馬ファンもお参りする藤森神社

连喜爱赛马的人都会参拜的藤森神社

 

 

 

藤森神社(ふじのもりじんじゃ)は京都市伏見区に位置する神社。社伝によると、古代、神功皇后が山城国・深草の地に兵具を奉納し、祭祀をとりおこなったのがその起源であるとされています。

藤森神社位于京都市的伏见区。根据神社的记载,古代,神功皇后使用山城国・深草的地方举行兵器的供奉,祭祀活动。这便是这座神社源起。


本殿は東・中・西殿の三座から成ります。なかでも、西殿にまつられている早良親王は当社を篤く敬っており、陸奥征伐の折、征討将軍となった親王は当社にて戦勝祈願をおこなっています。それにちなみ、毎年5月5日には馬にまたがり、境内を疾走する「駈馬神事」がとりおこなわれています。こういった逸話からも藤森神社の豊かな歴史をうかがうことが出来ます。

大殿分为东、中、西殿三座宫殿。其中西殿小心供奉着早良亲王,陆奥征伐之时,作为征讨大将军的亲王在神社中作为战胜祈愿之神以供人们在祈求胜利时参拜。顺便一提,在每年的5月5日会举办策马在神社境内疾驰的“駈马神事(神事:祭神仪式)”。从这样的逸闻里也能够看出藤森神社丰厚的历史底蕴。

 

 

写真は境内に奉納されている絵馬。上で紹介したように、境内には「馬」にちなんだ絵馬がたくさん見られます。近年は競馬ファンの必勝祈願所としても知られており、競馬に勝つことを願った絵馬も見かけます。競馬ファンの方はぜひお参りしましょう。

照片上是神社里供奉的绘马。就像上面介绍的一样,可以看到很多跟“马”有关的绘马。近年来神社作为喜爱赛马的人的必胜祈愿圣地被人熟知,所以也能看到很多祈祷赛马胜利的祈愿绘马。

 

3500株!京都市内有数の紫陽花の名所

3500株的紫阳花!是京都市内屈指可数的紫阳花名胜

 

 

そんな藤森神社のもう一つの顔として知られるのが、紫陽花の名所としてのそれ。宇治の三室戸寺と並び、京都南部を代表する紫陽花の名所として、毎年、梅雨の季節になると、たくさんの観光客が藤森神社に参拝します。

藤森神社还有一个为人熟知的地方,那就是作为紫阳花的赏花名处了。与宇治的三室户寺齐名,作为京都南部代表性的紫阳花赏花名处,每年一到梅雨季节,便会有大量的观光客到藤森神社参拜。


境内には2カ所に広い紫陽花苑が設置されています。写真は南側に位置する紫陽花苑の入口を撮影したものですが、シーズン中、紫陽花苑には有料で入園することが出来ます。

神社境内有两处紫阳花园,照片是在位于南侧的紫阳花花园的入口处拍摄的,在旺季,进入紫阳花花园是需要收取门票的。

 

 

 

紫陽花苑のなかは狭い通路が通っており、通路を挟んで、無数の紫陽花が艶やかに咲き誇っています。その種類もさまざま。お好きな紫陽花を探してみてください。

紫阳花花园中有一条狭窄的通路供人行走,在通路的两旁,无数鲜艳的紫阳花争相盛开,种类繁多。可以去寻找自己喜欢的种类的紫阳花喔。

 

各所で見られるたくさんの紫陽花

无处不见的众多的紫阳花

 

 

こちらは境内北側にあるもう一つの紫陽花苑。南側と同様、狭い通路の両側にたくさんの花が咲き乱れています。神社仏閣とお似合いの花ですよね。

上方的照片拍摄于神社境内北侧的另一处紫阳花花园。与南侧同样,在狭窄的通路两侧盛开着繁盛的紫阳花。与神社佛堂甚是相称。

 

 

もちろん、紫陽花は紫陽花苑にだけ咲いているわけではありません。紫陽花苑に入らずとも、境内の各所で紫陽花を目にすることが出来ます。たとえば、写真は本殿横に並んだ摂社付近の紫陽花。同様の光景は各所で見られますが、そこからは紫陽花がいかに数多く植えられているか、おわかりいただけるでしょう。

当然,紫阳花并不只是在紫阳花花园盛开。还不用进入紫阳花花园,在神社内的各处就都能够看到盛开的紫阳花。比如,在照片中大殿的旁边分社附近的紫阳花。同样的光景在各处都能够看到,这究竟是种植了多么大量的紫阳花,大家都有所了解了吧。

 

紫陽花にちなんださまざまな芸能も!拝殿でとりおこなわれる蹴鞠奉納

还有与紫阳花有关的各种各样的演艺!在前殿举行的蹴鞠奉纳

 

 

藤森神社の紫陽花まつりの特徴は、紫陽花鑑賞だけにあるわけではありません。紫陽花の開花期間中の土日を中心に、境内各所でさまざまな芸能やイベントがもよおされます。「紫陽花まつり」です。

藤森神社举行的紫阳花祭的特征是,并不局限于紫阳花的欣赏。而是以紫阳花开花期间的周末为中心,在神社境内各处举办各种各样的演艺活动。这才是“紫阳花祭典”

 

たとえば、写真は拝殿でとりおこなわれる蹴鞠奉納の様子を撮影したものですが、蹴鞠に使う鞠に紫陽花の枝が添えられているのは、いかにも紫陽花まつりにふさわしい演出であるといえますね。

比如照片里拍摄的在前殿举办蹴鞠奉纳,在踢球游戏中使用的球被紫阳花的花枝装饰着,是与紫阳花祭典非常相称的表演。

 

※…藤森神社の「紫陽花まつり」は毎年6月上旬から7月上旬にかけてとりおこなわれます。

藤森神社的“紫阳花祭典”的举办时间是每年的6月上旬到7月上旬。

 

 

 

蹴鞠は平安時代に流行した球技の一つ。鞠足(プレーヤー)が鞠を落とさずに蹴り合うところに面白味がありますが、鞠が鞠足たちから遠く離れたところまで飛んでいくようなアクシデントはかえって観客の歓声や笑いを誘います。

蹴鞠是于平安时代流行的球类竞技活动之一。鞠足(玩家)不能让球掉落的互相传球便是这项活动的趣味所在。球从玩家处飞出到很远的地方这样的意外情况也能使观看者发笑,感受到其中的趣味。

 

記念に求めよう!紫陽花にちなんだ授与品

买一些纪念品吧!充满了紫阳花元素的参拜纪念品

 

 

紫陽花の咲き誇る藤森神社だけに、社務所に並べられている授与品も紫陽花にちなんだものが見られます。たとえば、写真の紫陽花鈴守もその一つ。紫陽花まつり参拝の記念に求めてはいかがでしょうか。

只有在紫阳花绝美盛开的藤森神社,才能在神社事务所里看到众多的充满了紫阳花元素的参拜纪念品。比如说,照片中映出的紫阳花铃守就是其中之一。作为参拜紫阳花祭典的纪念品买回家如何呢~

 

おわりに

最后

 

藤森神社の紫陽花まつり、いかがでしたか?境内には駐車場もある上、京阪本線・藤森駅から徒歩で10分ほどのところにあり、お車・電車いずれのアクセスも快適。梅雨の季節、藤森神社の紫陽花まつりに出掛け、紫陽花の数々とさまざまなイベントに魅了されてください。

藤森神社的紫阳花祭典,您觉得如何呢?在神社的境内有停车场,从京阪本线,藤森站步行过去也就10分钟左右的路程,不管是开车还是乘坐电车都是非常好的选择。梅雨季节,到藤森神社紫阳花祭典领略无数的紫阳花与各种各样的紫阳花活动的魅力吧。
※…紫陽花の見ごろは6月下旬から7月上旬にかけてです。

欣赏紫阳花的最佳时期是从6月下旬开始到7月上旬。

 

新闻摘自:ORICON NEWS 翻译:四季

本文内容翻译为知诸学院原创,未经授权禁止转载。

到底啦!