每日一句俗语:か行​​​​​​​(4)
每日一句俗语:か行​​​​​​​(4)   1、 俗语:雉も鳴かずば撃たれまい 假名:きじもなかずばうたれまい 字面意思:野鸡不啼也不会挨打的 引申义:祸从口出 例句:酒の席だからといって、上司に失言したばかりに左遷されたらしい。雉も鳴かずば撃たれまいというのに、ばかだなあ。 虽说是酒桌上,据说因为跟上司说话说走嘴了而被降职了,正所谓祸从口出,也真够愚蠢的。   2、 俗
https://assets-dev.zhizhuxueyuan.com/es-assets/article/2018/02-05/1336502081a7898831.jpg
2018-02-05

每日一句俗语:か行​​​​​​​(4

 

日语学习-日语俗语学习

1

俗语:雉も鳴かずば撃たれまい

假名:きじもなかずばうたれまい

字面意思:野鸡不啼也不会挨打的

引申义:祸从口出

例句:酒の席だからといって、上司に失言したばかりに左遷されたらしい。雉も鳴かずば撃たれまいというのに、ばかだなあ

虽说是酒桌上,据说因为跟上司说话说走嘴了而被降职了,正所谓祸从口出,也真够愚蠢的。

 

2

俗语:木で鼻を括る

假名:きではなをくくる

字面意思:用树来擦鼻子,树不会像纸那样弯曲。

引申义:冷淡对人,爱答不理,冷漠。

例句:同じことを言うにしても、木で鼻をくくるような言い方は改めたほうがよい。

虽然已经说过了,但我还是觉得你最好改一下那种冷淡的说话方式。

 

3

俗语:木に竹を接ぐ

假名:きにたけをつぐ

字面意思:树上接竹子,牛头不对马嘴

引申义:太不合逻辑了

例句:犯人は、なんとか無実を訴えようと嘘を並べ立てたが、嘘に嘘が重なって木に竹を接ぐような、筋の通らない弁解をまくし立てた

犯人想诉冤说了一大堆谎话,但是一个个谎言的重叠就像“树上接竹子”一样,不合逻辑的辩解没完没了。

 

4

俗语:木に縁りて魚を求む

假名:きによりてうおをもとむ

字面意思:缘木求鱼

引申义:方法错误,得不到想要的,白白花费了力气。

例句:法学部に在籍しながら将来は医師を目指すなんて、木に縁りて魚を求むというものだ

  法学系在读,却以将来当医生为目标,这就是所说的“缘木求鱼”啊。

 

5

俗语:昨日の淵は今日の瀬

假名:きのうのふちはきょうのせ

字面意思:昨日的深渊,今日的浅滩

引申义:世间变化无常,沧海桑田,荣枯无常,人生无常

例句:あんなに自然でいっぱいだった故郷も、今や高層ビルが隙間なく建ち並んでいる。昨日の淵は今日の瀬というが、少し寂しいものだね

以前那样充满自然气息的故乡,现如今也高楼林立,虽然说“世间变化无常”,但是还是让人感觉有点寂寞啊。

    

6

俗语:金を貸せば友を失う

假名:かねをかせばともをうしなう 

字面意思:借给钱就失去朋友

引申义:要借钱给朋友的话,就要做好失去朋友的觉悟。

例句:金を貸せば友を失うというように、どんなに仲良くても、彼は友にお金を貸したり、借りたりしない     

就像“借给钱就失去朋友”所说的那样,不管关系多好,他都不会借钱给朋友,也不向朋友借钱。

 

7

俗语:壁に耳あり障子に目あり

假名:かべにみみありしょうじにめあり

字面意思:隔墙有耳,隔窗有眼

引申义:即使秘密商量,别人也可能知道。也用于劝人说话小心,免得泄露。

例句:会社に内緒のアルバイトの話だ。壁に耳あり障子に目ありだから、帰宅 後に電話するよ

为公司秘密打工的事儿,因为“隔墙有耳,隔窗有眼”,回家后再打电话。

 

8

俗语:果報は寝て待て

假名:かほうはねてまて

字面意思:睡觉等幸福

引申义:对于幸运,不要着急,静静等待那个时机到来就好了,即有福不用忙。

例句:「果報は寝て待て」ということわざは、恋愛においても有効です

“有福不用忙”这句谚语用在恋爱方面也是有效的。

 

9

俗语:亀の甲より年の功

假名:かめのこうよりとしのこう

字面意思:与其说是龟的壳厉害不如说是活了这么多年所积累的经验厉害

引申义:姜还是老的辣

例句:世代や価値観が違うからと言って、親の言うことを否定ばかりしてはいけないよ。亀の甲より年の功で、君たち若者にはない知恵を持っていることもあるのだから。

虽说年龄与价值观都不同,也不能净是否定父母说的话,因为姜还是老的辣,他们拥有你们年轻人没有的智慧。

 

10

俗语:鴨の水掻き

假名:かものみずかき

字面意思:鸭拨水

引申义:看起来轻松自如浮在水面,脚掌却在水下不停地拨水,形容不为人知的辛劳。

例句:世を渡るには鴨の水掻きも容易でない。

生活中“鸭拨水”也不容易。

 

 

知诸学院:akatuki

到底啦!